ほのさんのバラ色在宅生活 |
|
如月。
にしては、暖かい朝。 1月はあっという間に駆け抜け。 いろんなことがあった割には、 あんまり記憶がないというー。 多分、アタマが飽和状態。 インフルエンザが猛威をふるっているそうで。 本当にあたたかな、うららかな春が待ち遠しいこの季節。 ほのさんの大好きなヘルパーさん(メンズ)がダウンしてしまい、 本当なら来るはずの晩、 ほのさんはずーっとおしゃべりしていた。 (なんでーよー。あそぶひとがいないよー。 かあさん おきてよー。) 的なことでしょうか。 さて、今日はひとつお知らせ。 かあさん、今度は仙台でおはなしさせていただくことになりましたー。 以下、詳細。 <NICU等長期入院児の在宅移行円滑化に向けた医療的ケア研修会> 日時:平成25年3月10日(日)10時~12時半 会場:TKPガーデンシティー仙台(アエル21階)Aホール 『医療的ケアを介護ではなく子育てとして』 プログラム 9:30 開場 10:00~10:10 開会あいさつ 会長東北大学小児科呉繁夫教授 11:20~12:20 講演 梶原厚子さん NPO法人あおぞらネット訪問看護ステーション・そら 10:10~11:10 講演 西村理佐さん 在宅人工呼吸器ケアを受けているお子さまのお母さま 12:30 閉会 参加費: 無料 参加希望の方: 告知資料裏に記入してFAX でお申込み下さい。 医療的ケアのある方とご家族には駐車場の確保と看護師の手配を行いますので遠慮なくご連絡ください。 事務局: 東北大学病院小児科 〒980-8574 仙台市青葉区星陵町1-1 TEL. 022-717-7289/FAX 022-717-7285 詳しいチラシはこちら みなさまにお会いできることを楽しみにしています! (ちなみにほのさんは、例によってとうさんとお留守番。。 あたたかかったら、連れていきたかったなあー。) 読んでくれてありがとう。 ポチッとな↓ も、お願い! ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 このブログ「ほのさんのバラ色在宅生活」が 本になりました♪ 「ほのさんのいのちを知って」 絶賛発売中☆ 紀伊国屋書店 TSUTAYA ONLINE eb!STORE アマゾンでも入荷したみたい。送料無料ですので、ぜひ。 ↓ ↓ ↓ ↓ アマゾンで「ほの本」購入
by honohono1017
| 2013-02-01 12:04
| News/Report
|
以前の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
お気に入りブログ
ライフログ
タグ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||