人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほのさんのバラ色在宅生活


低酸素脳症、人工呼吸器をつけた娘とのナナコロビヤオキ的泣き笑いのバラ色在宅ライフ
by honohono1017
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

どうも、おかしい。

昨日のニュース。

「拡張型心筋症」の新たな治療法について。

「拡張型心筋症」は、筋肉の働きの弱まる難病で、
これまで、根本的治療は
心臓移植しかないと、されてきた。

ところが。

今月から、国内8つの病院で
「免疫吸着療法」と呼ばれる新治療法の臨床試験が始まるという。

「免疫吸着療法」とは、
患者の血液を、人工透析と同じように、
体外でろ過し、病気悪化の原因とみられるたんぱく質を取り除く。

海外で行われた試験では、
この治療で、心臓の動きが回復し、
2~3分しか歩けなかった患者が、
普通の家事をこなせるようになったり、
社会復帰して働けるようになったケースもあるという。

(NHKニュース)




国内で、心臓の移植が必要な患者の80パーセントが、
この「拡張型心筋症」だという。


これからたくさんの臨床試験が行われて、
どのような患者に有効なのか、
効果をどう高めるか、
まだまだ研究が必要な段階ではあると思うが、
こんな朗報は、ないのではないか。

だが、このニュースが、
とても大きなトピックになっている様子もなく、
「拡張型心筋症」と直接関係の無い人々は、
臓器移植と結びつけて考えることもないのかもしれない。




それにしても。

このニュースをみていてつくづく思ったのだが。

「臓器移植しか方法がない」という、表現。

心臓の専門医や移植医でなくとも、
臓器移植「しか」方法がない、と言う。

ニュースでも、当たり前に。

一体、これは何を意味するのだろうか。


「移植」という大変な治療をしなければならないほど、
重い病気……

「移植」という敷居の高い、
治療法しかない病気……

それとも。

日本での「移植」のハードルの高さを表すのか……

移植しか、
の、
「しか」が、常套句のように用いられる、
裏側の意図、
含み。



もし、この新治療法が確立されれば、
この「しか」は、必ずはずされるべきだが。



「インフォームドコンセント」などという、
聞きなれない外来語が、医療の世界で、
患者の方まで聞こえてきて、
どれくらいたつだろう。

直訳すれば、
「正しい情報を得た(伝えられた)上での合意」を意味する概念。


検査や手術、投薬など、
代替治療、副作用、成功率、予後なども含めて、
患者が十分に説明を受け、
理解したうえで、
その方針に合意する、
ということだ。


「臓器移植しか方法がない」
などという表現が、
なぜ、医者の口から出るのかわからない。

「~しか、ない」は、
その方法を暗に、強制しているように聞こえる。

それを選ばなければ、「ひどい」と
言われているようだ。

患者は、
医者という専門家から、
自分の病気に対して、家族の病気に対して、
あらゆる選択肢の、
平等な情報を与えられるべきだ。



ほのさんが、
「脳波は平坦、萎縮もある。
目も見えない、耳も聞こえない、
今後目覚めることはない」と
宣告されたあの日、
「臓器を提供するしかない」とか、
「それでもお家に連れて帰って育てるしかない」とか、
医師に言われていたら、
今と同じ選択をしていたとしても、
それが、
我が子のために、
親として選択たことと、納得できただろうか。




ほのさんといういのちを授かった以上、
「臓器移植」のことを語るとき、
かあさんは、どうしても
「ほのさんのかあさん」としてのアイデンティティが
真っ先に、飛び出す。

自分のいのちにかえても、
守りたい、我が子。

その気持ちが、かあさんにもあるからこそ、
実際に存在する「臓器移植」という治療法自体、
あるいはそれを望む気持ちは、
否定できない。


だが。

ただひとりの人間として考えるならば、
その人固有の、存在、
人の尊厳を思えば、
人の体から臓器を取り出して、
別の人の中に入れる、というその方法が、
生への当たり前の欲求なのか、
自分自身の生へのエゴなのか、
医学の発展を追い求めすぎた結果なのか、
当然の技術の発達なのか、
よく、わからなくなる。



とにかく、
「臓器移植」が、
ひとつの「治療法」であり、
患者の意思で選択できる、
他の治療法と変わらないものであるなら、
「臓器移植しか方法はありません」という表現は、
どうも、おかしい。




ほの本発売中。
紀伊国屋書店
TSUTAYA ONLINE
eb!STORE

アマゾンでも入荷したみたい。送料無料ですので、ぜひ。
↓  ↓  ↓  ↓
アマゾンで「ほの本」購入


ポチッとな↓
にほんブログ村 子育てブログ 障がい児育児へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ
にほんブログ村
by honohono1017 | 2010-02-08 18:41 | normalization
<< うきうき。 ほっこり、タイム。 >>


以前の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
お気に入りブログ
ライフログ
タグ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧