ほのさんのバラ色在宅生活 |
|
昨日、愛する我が子の1歳10ヶ月の誕生日というめでたい日に、
久々に、なんとか自分を奮い立たせて台所に立ったかあさん。 ほのさんとのおうちでの生活が始まってからも、 それなりにちゃんと料理をしていたが。 土日以外全く外に出れないかあさんは、 土日に食料の買出しに行くこともままならなくなってきており。 そこではじめたコープ。 とっても、便利。 ただ、我が家の近くの激安スーパーのお値段が、当たり前になっているかあさんにとって コープで何から何まで揃えることは到底できず。 結局。 野菜や牛乳や卵は近くのスーパーで。 となると。 コープで購入する品は… そこらへんでは手に入らないような珍しいスイーツとか。 アイスとか。(あ、それ、スイーツの範疇) お団子とか。(だから、スイーツやねんて) 本当にかあさん、それ、必要か?ってなモノばかり購入していた、 初回、2回目…3日目。 少々反省して。 お昼にめんどうな手間がかからず食べられるものとか、 カラダによさそうな冷凍食品とか、 ちょっぴり高級な練り物とか、 そういったカテゴリーに挑戦。 すると。 確かにちょっとお値段ははるけど、どれもこれも、うまいうまい。 で、 コープの冷凍食品にはまってしまった今日この頃。 ほのさんのお世話をし、ほのさんと遊び、 一通りの家事をし、 その上、このところのシンポジウムの準備… とてもとても、これまでのように料理をしている体力、気力は到底無く。 とうさんも、日頃のかあさんのメニューより、 珍しい美味しい冷凍食品の数々に、結構満足げだったし、 なーんだ、そんなら、大変な思いして作んなくてもいいじゃーん、 なんて、途中、わけのわからないだだをこねたりもし。 だが、正直なカラダが感じるは、絶対的な野菜不足。 そこで。 ![]() 夏野菜のラタテューユ、ちょぴりカレー風味!ポーチドエッグ添え。 というと聞こえは良いが、冷蔵庫内の野菜一掃大作戦的なもので。 ちなみに、飲み物は、 これまたコープで買った、マンゴーの氷を牛乳で割った、ラッシー風。 カレー定番の野菜、ジャガイモ、にんじん、たまねぎを圧力鍋で煮る。 夏野菜(ズッキーニ、なす、ピーマン)は、ガーリックとオリーブ油で炒め、トマト缶投入。 それらをドッキングして、カレーを少々、煮ること数分。 おいちい、野菜。 当然、大量に作ったので、今晩も安泰なり。 だが、おかげで冷蔵庫の中が淋しくなってきて、少々不安なり。 ポチッとな↓ ![]() にほんブログ村 ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
by honohono1017
| 2009-08-18 19:01
| Life
|
以前の記事
カテゴリ
最新のトラックバック
お気に入りブログ
ライフログ
タグ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||